〜所沢市 子育てガイドブック〜

こちらに広告掲載させていただきました💖
出産したママ達に無料配布されてる冊子です🤗
今はこんな素敵なガイドブックが配布されてるんですねー✨✨✨
初めての出産や子育て…
急に取り残されたような孤独感と慣れない子育てと寝不足で精神的にもキツくなったのを覚えてます。
調べ方もよく分からず、当時はmixiに助けられたなー
こちらの冊子は出産から順をおって、役に立つ情報が満載でとても便利ー🙌
ママの強い味方です✨
所沢市も出生率はどんどん下がっていて、年間2000人にも届かないと聞いてビックリー💦💦
少子化よ、止まれー😂😂😂
今でこそ3人の子どもがいて、生徒達に癒され天職♡
と、思うほど子ども大好きですが元々は子ども苦手だった私。
恩師にキッズの指導やらないか?と、誘われた時も
「子ども苦手なんで無理です」と、断り笑
最初のキッズクラス立ち上げの時も
「子ども苦手だし、自信無いから見守る」と、断り笑
予定外の3人目妊娠した時は自信無さすぎて泣きながら親友に電話した過去が( ̄▽ ̄;)💧
でも、不思議な事に3人目出産したら一気に吹き飛び
「子ども可愛い〜♡♡♡」と、なりました💓
実際、頑張らなきゃ…と、思ってた2人目までの育児も3人目いたら手なんて足りないし!
3人目は声が枯れるまで泣いて、泣き疲れて寝るが染み付き笑
3ヶ月も経てば1人で寝る手のかからない子になりました😂
当時は鬼ババの様に子育てしてたなーと、振り返りながら
今の子育て全盛期のママ達の一生懸命さにも泣けてきたり。本当に本当に毎日頑張ってる。
子育て全盛期は春休みだの夏休みだのが地獄だったけど…笑
我が子も大学1年生、高校1年生、中学2年生になり
全くリビングにいません😭😭😭寂し過ぎる🥺
餌やり当番なのかな?と、思うほどに
「ご飯だよー!」で、降りてくるw
それでも3人揃ってご飯食べれる事も中々無いので3人揃って食卓いる姿見ると「可愛いー💖💖」って写真撮る私🤣
そして、撮るなと怒られます😓なんでやw
この春からは更に子ども達の朝出る時間がバラバラだしお弁当も作らなきゃだしで面倒くさ…笑
と、思いながらもお弁当作るの嫌いじゃないのでちょっとワクワク(* ॑꒳ ॑* )⋆*
何年もつかな笑
家族で食卓囲める幸せを噛みしめていこうと思います🥹
スタジオでも沢山の親子の沢山のストーリーを見れて
色々学ばせてもらったり、嬉しくなったり♡
「先生あのね…」と、話に来てくれる人も増えてきて嬉しい限りです💓
中々、行けない曜日もありますが😓すみません💦
年々、体力と余裕が無くなってるー😂恐ろしい😵
子育てガイドブック!
スタジオにも2冊ありますので、受付に置いておきます♪
コメントをお書きください